21日 11月 2016 ローズマリーの花 随分と寒くなってきましたが、ローズマリーの花は、未だにチラホラと咲いています。忘れたころに、ミツバチも立寄っている感じです。他の花が咲かない時期まで咲く花期が長い花なんですね。古くから香辛料、ハーブとして利用されていますが、主成分のカルノシン酸は、記憶力を改善する作用があるとも言われています。痴呆予防に毎日利用してみようかな。(asa) tagPlaceholderカテゴリ: 農園便り, 201611 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください