ツユクサの花

 

 

ツユクサは、日本古来から親しまれた花です。朝咲いて夕にはしぼむ一日花のため、はかなさの象徴として詠まれたものが多いとか。農園でもあちこちに咲いています。でも、ミツバチが訪花しているのは見たことがありませんでした。ところが今日は、なぜか?園内あちこちのツユクサにミツバチが居ます。ブ~ンと羽音がするとツユクサに行っています。本日はツユクサday?はたまた、ツユクサ祭り!なぜか不思議です。鮮やかな青色と黄色のワンポイント。まじかで見ると、とても美しい花なんですね(asa)

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)