09日 9月 2016 オオバコの花 オオバコの花が咲きました。小さな花ですが、ミツバチは朝から駆けつけています。後ろ足に花粉もつけており蜜と花粉の両方を集めているようです。オオバコは、子供の頃から馴染みの多い草です。茎を使って相撲をしたり、葉っぱを千切って占いしたりと子供の遊びの定番でした。かなり熱中して1本だけじゃなく2本、3本と茎を合わせて引っ張り合ったのを良く覚えています。ところで、写真で見るとミツバチの目って切れ長でなかなかの美人さんなんですよね(asa) tagPlaceholderカテゴリ: 農園便り, 201609 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください