14日 6月 2016 マロウの花 マロウの花が咲きました。日本ではウスベニアオイとも呼ばれています。薄紫の花びらの中に濃い紫のスジが中心に向かって描かれていて、真ん中においで~と言っているようです。ミツバチもまっすぐ中央にいって蜜を吸っています。見ると薄紫の花粉を全身につけています。この花からハーブティー「マロウブルー」が誕生します。3色に変化する魔法のお茶は、見た目の楽しさ以上に心もリラックスさせてくれる不思議なハーブティーです。(asa) tagPlaceholderカテゴリ: 農園便り, 201606 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください