ウツギの花

 

 

ウツギの花が咲いています。和名は、枝が中空になっていることから、「空木」⇒「ウツギ」になったそうです。別名「うのはな」とも言われるように、卯月(旧暦4月)に花を咲かせてミツバチも良く訪花しています。また、「ウツギノヒメハナバチ」というこの花に特化して一生を送るハナバチもいます。ここ塚谷にも営巣している場所が近くにあり草刈の時には注意が必要です。(asa)

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)